蛍町

 今年もそろそろ蛍出没の季節です。
なんといっても出来上がったポスターの可愛らしいこと!!
バックの色合いが夜なら『黒』を選びたいところですが、
今回はなんと濃い目のコバルトブルー。
夜、外灯にぼんやり照らされるポスターを見たらとっても映えるんです。
まだ蛍が出始めてもいないのになんだかワクワクするデザインです。



この可愛らしい女の子のキャラクターグッズなんかが出来るといいな〜
なんて勝手な妄想をしている若女将です。
出没MAPも作成したので今年は気合充分

続きを読む >>

 絶え間なく野山で取れる産物での仕込み作業です。
今日は裏山で蕗を取り伽羅蕗(きゃらぶき)用に下ごしらえ。
一番きついのは『あ〜今日も仕事が終わったぜェ』と思った時に
母がおもむろに準備しだす蕗の皮むき。

今日は割とゆったりペースでの作業。
この後打ち上げ的にご飯を食べに行きます!!

新豊後中村駅にて別れ

 昨日からご宿泊だった高校の時の担任の先生を
今朝、豊後中村の駅までお送りしました。
3年間担任だったその先生、卒業してからの方がお世話になってる気が・・・
ウチにお泊りになるのも今回で3回目の常連さん。
運転免許も携帯電話も持たない偏屈な先生です。
もちろんネットもしないので、言いたい放題の私です!!

工事中だったのに

次の日には入れた!!
蔵風のおトイレ

スーハーするほど良い薫り

驚いたことに昨日まだ工事中だった豊後中村の駅舎が
今日は使えるようになってました。
『乗っけましたよ』的な茅葺の屋根ですが、
木材をふんだんに使ってあって、ぷ〜んと新築の良い薫りがしました。
なんだか記念すべき日にお見送りが出来てよかった
代わる代わる新駅舎の前で写真を撮ってお別れ。
発車まであと4分ほどでしたが、
見送る方はなんだか物凄く寂しい気持ちになりました。

往復の車で、ご宿泊中もお酒を酌み交わし、
歳をとった分、今だから出来る話もたくさん出来ました。
また別れた後も車中で『ここで頑張ろう!!』という意気込みに浸りました。
青い空と、去っていく黄色い車両が映画のようでした・・・

まあ、帰ってからもバタバタ流されるまま、
お仕事が始まっちまった訳ですが凹

ミヤマキリシマ



 ミヤマキリシマが見頃です。
ここ10日間ほど、曇りがちで晴れ間が恋しかったんです!!
取り立てて観光スポットもありませんが、
四季折々の花が目を楽しませてくれます。
昨日は息子とプチ登山も!!
のどか過ぎるほどのどか〜

裏山の草切りも始まり、
今日は私がお風呂掃除。
最初はブツブツ文句を言いながらやっていたので
愛用の高圧洗浄機がストップ。
ご機嫌損ねちゃったようです・・・
1世代前の洗浄機で再発動。
何事も嫌々やると良い結果は得られません凹

周囲の緑に目をやりながら何とかお掃除終了。
今日は念入りにとの主人のお達しだったので頑張りましたよ。
お天気すっかり回復したので、
絶好の温泉日和です。
お部屋は何故か空室まだまだあります。
是非お電話下さい

独活もりもり

 ここ3,4日涼しいを通り越して寒い日が続き、
お客様はモチロン、私共でさえブルブル・・・





例年ですと、『ちょっと暑くなってきたかな〜』
という時期に収穫する独活(ウド)。
もう軽トラックの荷台1杯ぐらいは採って来ている父。
葉の部分は佃煮、茎の部分は酢味噌の器に、甘酢漬けにと大活躍。
長時間お水でさらしてエグミを取りますが、
市販のものよりさっぱりで歯ごたえシャッキシャキ!!
「ウドだと思うんですが、ウドですよね?」と召し上がったお客様も
そのサッパリ感に驚かれてるご様子です。

周辺に自生しているウドなので、採り放題。
年々、採る方も減っているようです凹
我が家はどっぷり自然からの収穫に頼りっきりですが
新芽の部分だけをとって天麩羅も旨いんだ。
当館裏山のウドはもっぱら天麩羅専用。
昨夜は女将がウドの天麩羅を揚げてくれました。

今週末は土曜日も含めてまだまだ空室アリです。
直接お電話でどうぞ〜

続きを読む >>

散歩の産物



そこかしこで山野草である『苧環(オダマキ)』のお花が咲いています。
去年まで名前も知らなかったんですが、
息子と散歩している時、観光客のお客様が
「わ〜オダマキ綺麗ね!」
とおっしゃっていたのを小耳に挟んで。
黙って通り過ぎた私&息子ですが、
内心(オダマキっち言うんや!!!知らんやったああああ)
と、ニンマリ顔だったと思います。

散歩の産物です



続きを読む >>

雨の喜び

 昨日はまとまった雨が降りました。
田植えと野菜の作付けが終わったので、正に恵みの雨でした。
嬉々としてトラクターを洗い出す父。

 父の可愛い愛車

家でお仕事をする私共は雨だとなが〜く感じる1日。
気晴らしに外に出ると、周囲の緑は喜びに満ちていて、
なんとも綺麗〜


身近に度肝を抜く大自然があるって相当自慢なんですけど。
ハイジみたいに駆け出したくなっちゃう?

山好きのお客様も、登山は断念したけど緑の綺麗さに脱帽
窓の外を何度もお二人で眺められてましたよ。
平日はお客様も少なめですが、お客様とゆっくりお話できるのも
こんな時期ならではです。

続きを読む >>

稲作日和



 田んぼに水を張ると地球の温度が
1,2度下がるんじゃないかと思うんですよね。
風が吹くと湖や海とまた違って
静かで浅い水面がサラサラと光ってとても綺麗なんです。
もっぱら息子とのデートコースは我が家の田んぼです凹

週間予報が大ズレにズレて、先週末の花火大会と
今日の田植えも絶好の天気に恵まれました。
お米担当の父は朝5時ぐらいからバタバタと準備していました。
私は息子を幼稚園に送ったあと、お茶の差し入れを持って田んぼへ〜



今年は3枚の田んぼでお米を作ります。
我が家のお米、かなり御好評いただいていて、
朝食は特に品切れ続出!!
父の研究熱心なところと、こだわり過ぎでほぼ赤字なんですが、
お客様が喜んでくださるし、『美味しかった』と言われることが多く、
辛口の女将も渋々応援。

私も憧れであった自家製米が食せるのであればと、
つつましい生活をモットーに旅館業に励みたいと思います(?)

続きを読む >>

自産自消

 今朝の朝食で本芹のお浸しをお出ししました。
この本芹何を隠そう当館の脇に流れる小川の岸で採って来たものです。
採ってきてすぐ調理すると薫りも歯ごたえも格段に違います!!



ますます肥える若女将・・・



これはかぼちゃの芽。
どんどん植える予定です。
かわいらしいでしょ?
食べ終わった種も土に帰せばやがて目がでます。

続きを読む >>

花火大会

 花火大会、本日終了。
終わってしまうとなんだかとても寂しい・・・
お仕事が終わりホッとした時にあの花火を見てしまうと
疲れも帳消しになるんですよ。

頑張ってよかったなと

両親が息子を連れて打ち上げ場所付近まで出掛けてくれたので、
落ち着いて花火鑑賞が出来ました。
お客様も北側の窓から電気を消してご覧になったり、
玄関先にポツリポツリと集まりだして花火が上がるのを楽しんでいました。

花火に照らされて、にこやかなお客様のお顔を拝見すると
とっても幸せな気分になりました。
今年の花火も確実にレベルアップでした!!
終盤になるに連れてド派手な演出。
常に歓声が上がり、終わった時には拍手が

ほぼ宣伝してないよね?っつーぐらい、PR不足ですが、
毎年の恒例行事になること間違い無しです!!



続きを読む >>

モヤモヤ解消?

最近の主人の曇り空、本日解消!!
「曇り空」と言うのは珈琲の淹れ方や味に自信が持てなかったようです。
で、今日思い切って耶馬渓の『豆岳珈琲』サンまでひとっ走り
私はなんだか疲れきってたので、鼻息荒い主人が勢いあまって
「僕、一人でも珈琲の淹れ方を習いに行く
と豪語するので
「じゃあ一人で行ってきたら〜」
と突き放して昼寝する予定でしたが、
もともとは私の友人の紹介で知り合った豆岳サンなので
結局はついて行くハメに・・・

主人はそもそも私の珈琲中毒に影響されて珈琲を飲み始めたようなものなので、
いまいち美味しい珈琲とはどんなものなのか?
ということが分らない様子。
ですが、主人の凄いところは舌!!
その日その日の珈琲の出来具合をすぐ察知。
それは板前であるが故ですが、
その舌を持っている限り、珈琲やお料理に関しては突き詰める力を持っているのでは?
と、思う次第です。

ふっくら豆が膨らんでます。さすがプロ〜

で、豆岳さんでは丁寧に淹れ方を教わり、
なんだかスッキリした気分で帰ってきました。
その成果が珈琲のお味に影響すると良いのですが・・・
とにかく奥が深くて、行き着く先が遠くて遠くて皆目見当のつかない珈琲道であります。

何に於いてもそうですが、惜しげもなく自分の持ってる技術を
教えてくださる人は凄いと思います。

主人もそうなれるかな?頑張れ!若旦那〜

伝統工芸を担う

 高校時代からのお友達が東京で個展を開きます。
デザインを勉強していた当時から才能を発揮していた彼女が
輪島、漆、というジャンルでも個性を発揮しつつ伝統を守り抜いている姿を
友人ながら尊敬の念を持って応援しています。



当旅館にも別府の竹工芸を見学する為に寄ってくれた彼女。
フットワークも軽く、吸収する力があるって最大の力になっているようです。
今月末には私と彼女の恩師がご宿泊予定。

狭い日本ではあるけれど離れて生活していても、
一緒に学んでいた頃のこと未だに思い出してます。
人を通しての関係も広がっていくし、
この宿があるから夜が更けるまで話せる時がくる。
まさか友人が、恩師が、時折訪れてくれる環境に恵まれるとは
高校時代からは想像も出来ませんでした。

ごくごく日常的に漆器が取り入れられると
お料理もググッと引き立ちますね!!当館も取り入れたい〜

  会場:スペースたかもり
      東京都文京区小石川5-3-15-302
      tel/fax 03-3817-0654
   会期:2010年5月22(土)〜29(土) 月曜休み
  時間:午前11時〜午後6時

可憐ちゃん

 最近朝昼晩とお風呂に入ってる若女将であります!
今朝は外に出ると春の風でした。
大きな雲が青空に流れて、お風呂に向う坂道は花盛り。

自然謳歌♪



石の看板の足元にはスズランが咲き出しましたよ。
「可憐」と言う言葉はあなたに捧げましょう〜

夏がそこまで

 2泊で超常連のお客様がご宿泊中。



なんと今年初のスイカ頂いちゃいました。
春だな〜なんてのんびり思っていたけど、
夏はすぐそこまで来てるって事?

今週末は花火大会が開催されます。

年々パワーアップする花火、必見です。


目にやさしい季節。

 
 新緑が綺麗で

  眩しい季節になりました。


続きを読む >>

農園一新

 すっかり春!!
紅葉で有名な九重町ですが、
私はこの新緑の季節が素晴しいと思うのです。
でも気分はソワソワ。
車で周辺を移動するたびに既に田植えが終了している田んぼがああああ。

ウチはまだお水も張ってません凹
父が着々と計画を練っているようです。
今年は仕事の合間に田植えにチャレンジしようと目論んでる若女将であります
多分前もって『私も田植えに参加したい!!』というと
『邪魔や』と返されるのがオチなので。

今年休ませる田んぼには色々なお野菜を作付け。

田んぼの隅っこに息子が!
     
カボチャ



レタス



アスパラガス

実は私、こんなにちっちゃい苗を見るのは初!
まるで我が子の様で、毎日見に来ちゃいそうです。
まあ、食べるのが最大の楽しみなんですがね〜

続きを読む >>

爽快です

 やったあああ!!!GW最終日となりました。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
お客様がご出発されてすぐに久々のお買い物に出かけた私達。
GW中は息子に我慢させっぱなしでしたからオモチャを買いに・・・
1万円あっさり消費凹

このGWはお天気にも恵まれて、
働いている私でさえも手を止め、空を見上げたり、
夜お仕事が終わってからも外に出てしばらく夜風に当たったりしても
なんとも心地良い日々でした。



今朝1番の飛行機雲。

小屋の右手には牛が見えますよ
                                              なんとも牧歌的

今日の天麩羅で今年初の『藤』をお出しする予定。
ちなみにGW中は石楠花のお花を揚げてました。

今年は8割ぐらいがリピーターのお客様で、
お風呂やお食事のご説明より、近況や世間話をしてる時間の方が
長かったように思います。
楽しかった〜疲れたけど、爽快感&達成感です。
大切な良いお客様に恵まれて、ゆのもと荘の一員で良かったな〜
って思えたGWでした。

またぜひ当館へお越し下さい〜待ってます!!

続きを読む >>

季節めぐる

 連日快晴が続き、お洗濯オバチャンとっても助かります!!
やっぱり朝晩は冷えますが・・・
廊下の突き当たりの窓の外がピンク色に映ってるので、
窓を開けてみたら、隣の親戚のおウチの八重桜が満開でした。



八重桜は染井吉野と違ってあまり開花も話題になりませんが、
私が小さい頃は実家の裏の公園と小学校の境に植わっていて、
お友達とフワフワのお花だけを集めて糸を通して
首飾りを作ったりした思い出があります。
なんだか慌しい毎日ですが、
遠い記憶をお花が思い出したりする余裕もあったりして〜

あの頃とは住んでるところも
於かれてる状況も随分変わってしまったけど、
花は変わらずに咲くね。

日帰り入浴のご案内

 GW中、いかがお過ごしですか?
私はGW明けの皆さんがお仕事や学校が始まった時期に
の〜んびり街を歩いたり家で過ごすことを妄想しながら
GWを乗り切っております!

ご観光などをされてから15時以降に日帰り入浴で
お越しのお客様が多いんです。
当館はご宿泊のお客様が優先なので、どうしてもお断りしてしまうんですが、
せめて14時30分までにはお越し下さい。
新緑のシーズン、できる限り自然を満喫していただきたいな〜と思います。

今日もたくさんのお客様とお会いできますように

旧湯けむり暦へ

Copyright(C)2009 YUNOMOTO-SO All Right Reserved