月のない夜に

 昨夜はお隣の湯坪温泉の観月祭にお邪魔しました。
あいにくの雨でしたが、それを吹き飛ばす勢いの熱気とパワー!!


    

お友達がフラメンコを踊る(正確にはカンテ=歌い手)ので
お仕事が終わって息子を連れて車で5分。
近くて遠く、どこか筋湯とは違った心地良さ。
息子も堂々と最前列で鑑賞し、お料理にジュースにと楽しみ、
音楽が鳴ると体が動くようでした。

演目が終わるとお宿に入れて頂き、
打ち上げ(って私何もしてないんですが・・・)。
息子は息子でお料理をおぼつかない手つきでお運びさん。
普段味わう事のない活気に親子共々酔いしれた夜でした。

楽しさの渦中

 この1ヶ月は過密スケジュール。
夏休みが明けたらお祭りウィークでした。

地域のお宮のお祭りで息子が楽打ちといって
踊りを披露する為に連日の練習。
運動会にちなんだ練習。
そしてそれぞれの本番。
親が出る幕も多いので私共も踊りや会場設営に追われる日々+本業でした。
少子化の昨今、親がどれだけ参加するかで
イベントの価値も大きく変ります。
ちょっと前までは仕事で精一杯でしたし、
ナンセンスだな〜なんて批判的な私でもありました。

しかし昔から脈々と続いているお祭りに参加していると、
そんな文句など一蹴されるほど、
お祭りを継続、保存させる為に多くの方々が動いている事に驚きます。
尚且つ、そんな姿を垣間見ると私のような軟弱な考えほど下らないと感じます。

人々が打ち込む姿勢はとても真面目で清々しく、
こんな私にまで感動を与えてくれます。
参加する子ども達も無邪気で、
なかなか言う事も聞かず、遊んでばかりいますが、
これが子どもの本来の姿なんだな〜と微笑ましく感じます。
意外に本番ではパワーを発揮してくれたりしてね。

学校で過ごす時間も大切ですが、
こんな地域に根ざした教育も素晴らしいなと思う瞬間でした。



で、今夜は『西部芸能祭』と言っていわば地元のかくし芸大会。
これが実に素敵で、なんと!!!!30年ぶりぐらいに炭坑節を踊り、
子どもの踊りにも参加。
参加することによって渦の中に入り、
楽しむ事に没頭すると、冷ややかに外側で傍観しているより
遥かに楽しい世界が広がっている。

収穫





 本日めでたく稲刈りです!!!
 午後からなので、見に行く事すらできませんが、
そろそろ刈りだすかな?
若干、台風の影響なので倒れましたが、豊作〜♪

 秋らしく田んぼの近くにはコスモスが。
 

観月祭

筋湯温泉観月祭、終了〜
あんなにお天気が良くて月が輝いていたのは
私が嫁いで13年にして初?だったかも??

しかし・・・寒い・・・

息子のチラ見ソーラン(全くフリを覚えてないではないか!!!)
から始まり、筋湯らしい観月祭でした。
写真上の前列右が息子。
既にチラ見している凹

お祭り準備

秋はとにかくイレギュラーに忙しい。
更新がパッタリなのも・・・



こんなのを作っていたからです。
地元のお祭りに息子が連日踊りの練習に行っています。
いつもならお布団に入る時間に帰宅するため、
少々寝不足の家族。
時は金なりが若女将の最大のテーマ。
伝統的なお祭りを継承していくのも
大切なときを過ごすという目的のひとつです。

練習に行っている間にお祭りに使用する杖の飾り作り。
連休はひたすらカッターで切る作業。
連休明けの今日、杖に巻き付ける作業2時間。
本番は観に行く事ができませんが、
頑張っているであろう息子を感じながら
お仕事をしたいと思います。

ついに秋



秋の収穫来る〜

お仕事終わりに家族で込み取り洗い作業。
が、力尽きる若女将。
う〜ん季節の変わり目、喉が痛い!!! 

かすかに成長

 昨日はお客様もよく行かれている『うみたまご』へ〜


    
           ↑激混み凹

これはかなり不本意な展開でした・・・
別府に到着してお昼ご飯を食べずにいた私は、
息子と遊具があるマクドナルドへ〜
さあゆっくりしようとお子様連れでごった返す店内でしたが、
子どもは子供同士で遊ぶので平気!
な〜んて思っていた私が甘かったです。

息子が急に『お母さん僕ここでは遊べない』と言い出しました。

『えええ〜なんで?』と聞くと、
遊具の入り口のドアに<120センチ以上のお子様はご遠慮下さい>と・・・

息子、身長120を越えていた!!!!
喜ぶべきか悲しむべきか〜爆笑の私でした。


で、遊びたいのを必死に我慢する息子を『うみたまご』へと。
以前と違い、あまり走り回らず、
魚の名前や説明を読んだり、ちょっぴり成長した息子なのでした。

香り

久々に『お香』を焚いています。
お友達から私の名前がついたモノを頂き、
何年ぶりかにお香セットを取り出したら、
お香立てが無い!!!!
お香は沢山出てきたのに・・・
一時期はお香にハマって、
リネンでマット(写真参照)まで作っていた私。



心を落ち着けて、点火。
お香の香りも然ることながら、
灰がポツリと落ちる瞬間が好きです。

冬へ向かう空気が寄り一層心を落ち着かせてくれます。

観月祭

 今年もお月見の会のお知らせです!!

ご宿泊されて、秋の筋湯を満喫してみては?

旧湯けむり暦へ

Copyright(C)2009 YUNOMOTO-SO All Right Reserved