九重有効利用

明日から 九重”夢”大吊橋 の入場料が無料です。
7月31日までですので、有効に使って
旅を楽しんでくださいね♪



じゃらん企画で日帰り入浴も半額でご利用いただけますので、
吊り橋経由でお気軽にお立ち寄り頂けると光栄です。

晴れ過ぎ

昨日予定されていた運動会、本日開催でした。





朝から夏並みの暑さ。
今年はPTAの役員もしてないので余裕V(^_^)V

運動音痴のチビ旦那にはウンザリしちゃいますが、
もう慣れつつある女将&若女将。

こんな晴れたら山に登れるな〜

と、校庭から見える九重連山をうっとり眺めていた私です。



お弁当の彩に笹と山椒を採りに裏山に行ったら、
常々欲しいと思っていた桑が植わってました〜
まだ小さく、実も粒が小さいのですが、
ジャム作りを目指して、
挿し木で増やそうと思います。

嬉しい〜o(^▽^)o

心意気



新しくお付き合いが始まる業者様から
サプライズでお見舞いの品が届きました。
『がんばろう!』の焼き印入りお煎餅。

お電話&メールでの打ち合わせが続き、
いよいよ本格始動〜

たまたま担当して下さってる若い女性の
仕事に対する真摯な姿勢。
人対人との気持ちのぶつかり合い、
そして心を通わせることにただただ喜びを感じてしまう。
今まで自分がしてきた事さえも覆す
温かみのある対応に感服。
段ボール箱いっぱいの気持ちに掛け値なしの支援を見た。
応援されるってなんと心強く喜ばしい事でしょう。
そして仕事への取り組み方も学ばせて頂いた。
年をとっても人から受ける刺激で
自分が成長できるものだと、
成長していける自分でありたいと思う。

不思議なご縁でお取り引きが始まり、
この先もずっと続いていく幸せ。
私もこんな風に丁寧で心がこもった事ができるといいな。
いや、頑張らんとでしょ!!
目指せ彼女。な若女将でございます。

明日は本気出す

雨ですね…
明日はチビ旦那の運動会。
雨ですね…

で、今日は前日リハーサルの為登校。
明日もお弁当なので、2日連続。
申し訳ないが今日は手抜き弁当。

明日は本気出す(-_-)



明日の運動会で渡すマザーズバッグも完成。
スタイと、かさ増しのオムツもIN〜
晴れの日にお渡しし、彼女の顔が見たいので、

晴れろ〜!!

熱弁!?若女将

金様の鍵、ご覧になりました???



引き続き、電波ジャックのお知らせ。



『かぼすタイム』に若女将のライフワークである



地味〜〜〜〜〜な活動がピックアップされることに。

大丈夫か?放送NGなんじゃないか…







MCのお二人↑

普通にお茶を飲みに来たお友達のよう…






地味なのに熱く語りすぎ、



大幅にカットされることは確実なんですが、



筋湯、宝泉寺、湯布院など大きな地震に見舞われた温泉街が



元気ですよ〜という発信をする内容。







ですが、すっかりその『元気ですよ〜!!!』と発することも忘れ、



品物の説明をしながらすっかり別の方向に頭はぶっ飛んでおりました…


 




いつから製作を始めたか?







何で製作をするようになったか?







と、質問が及ぶにつれ、



品物を手に取ってくださった方々、



広めて下さったお客様、お友達、地域の方々のお顔が浮かぶんですよね。



布や資材のご提供もあり、ずっと皆様からの応援を頂きながらの



有難い作り手人生でございます。



カットされていなければ、相当感謝のお言葉をお伝えできたと思うんですが。



私の尺は多分かなり短い予定なのでこの場をお借りして御礼申し上げます。







果たして宿の宣伝には全くなっていないような活動ですが、



大分県限定での放送ですが、是非ご覧ください。



珍しく熱弁の若女将に注目〜!!

金様

今週末は若干空室ございます。
是非直接お電話でご予約下さいね。

☎0973−79−2621

明日は大分県限定なんですが、
OABの『金様の鍵』という番組に若女将達で30秒PR。
いつも温泉街事務局の若旦那の
更に下働き(パシリです凹)をさせられてる若女将ですが、
若干撮影場所の小松地獄もアピールしときました(得意分野)

今回はなんと〜セリフあり!!!

かなり学芸会的なノリで楽しめました。
ご覧くださいね。

大分県のお客様、若女将、相変わらず元気です。知ってるか…
この有り余る元気、なんとかしたい。



ラジオも沢山の方に聴いていただいて、
ちょっとはPRになったかしら?

プラスな人に会いに行く

今日は月イチの読書会!!
息子の小運動会が明日に延期になったので、
読書会に行くことに決めたら、
集合場所に誰も来ず…

がーーーーーーん。

せっかくなので、
あるくカフェさんにお邪魔しました。




 すぐ目の前に川があって眺めてると
        頭が空っぽになりますよ
笑う

なんと朝5時から営業されているこちらのお店。
今日も開いてて良かった〜
フラられて傷心の若女将の心がスゥッと癒されました。

で、黒川温泉に寄りマッサージ。
お友達がしているお店なんですが、
和雑貨もあり、珈琲も飲めて
タイ式マッサージも受けられちゃいます。





あまりの気持ち良さに、眠ってしまったようですzzzz
施術後はほんのり甘いしょうが茶。

あるくカフェ&陽だまりの家
プラス思考のお友達に引っ張られて、
モチベーション上がりました〜
今日もお仕事、がまだしまっす。

自然と学べる

あああ〜全身筋肉痛でござる…

昨日は長者原ビジターセンターもお邪魔したんですよ。







昔のビジターセンターは登山する方の案内場所

といった感じだったらしいんですが、

最近は違う!!!!

スタッフの方のご尽力により、

気軽に立ち寄れて、かな〜〜〜〜り勉強して帰れる施設になってます。



可愛いグッズや、

オリジナルのバッジも販売。

登山の地図も分かりやすくて、

GETして帰りました。

沢山のパンフレットやお知らせを

『うたせ湯公共浴場』や当館にも設置しております。

サラッと来るだけではもったいない!!!

自然の事、未来の事、考えながら旅するのもいいですよ♪



ビジターセンターのスタッフとひとしきりおしゃべりした後は
タデ原をお散歩。
若旦那は草切りにも参加してるので、
広大なタデ原をみんなで草切りした武勇伝を語りながら。

地域が仲良しなのも素敵です。

続きを読む >>

置かれてる立場で咲く

ミヤマキリシマが見頃かと牧ノ戸登山口から出発!!



沓掛山付近は見頃かと思いますが
標高が上がるにつれて、まだまだ固い蕾。
扇が鼻を目指しましたが、急遽路線変更。

星生山から尾根伝いに避難小屋に降り、
御池でちょうどお昼ご飯。

若旦那(^^)

若女将はもちろん筋湯Tシャツ

すこぶる快晴でしたが、
かなりの強風でバーナーが焚けず。





看板も新しくなっていて、
山を愛する方々の熱意を感じます。
ミヤマキリシマは今からが見頃で、
至る所で力強く咲く小さな花に
元気付けられる登山となりました。

ミヤちゃん熊本応援バッジ



本日も快晴!!
我が家のミヤマキリシマも8割開花。




ミヤマキリシマのミヤちゃんの季節到来です。
にしだあつこさん描き下ろしの
熊本地震復興支援バッジ。
2個セット¥500で販売スタートです。

イラストもそれぞれ違う表情で、
なんとも可愛らしい〜
ご宿泊のお客様以外でも
ミヤちゃんバッジをお求めにお気軽にお越しください♪

我が家のミヤマキリシマも是非ご覧下さいね。


熊本のチカラ

真竹と揚げの炊き合わせ。



女将が作った感動の逸品!!

ウマーーーイ

真竹は温泉の地獄で蒸し上げたもの。
お揚げに秘密あり。

先日、熊本県のお友達から頂いた



『南関あげ』を使用。

普段から定評のある女将のお味付けとの
相乗効果で絶妙〜喜ぶ
美味しいとは聞いていましたが、
南関あげ、この歯応えと煮汁の染み込み方が悶絶…

当然お代わり♪
南関あげと運命の出会いを果たしました。
ヤバい、またハマッちゃう。

そろそろ筋湯も出るよ



そろそろ…
出てくる頃でしょ?

今度はラジオだ!!

明日はラジオでお宿のご紹介をさせて頂きます。
既に収録済み。
この番組は6年前にも出させて頂いて、
MCのなみじゅんさんは同じ宿のリポートで
ご自身の成長も感じられたとの事でした。
ウチはどうだろう??
宿として成長したかしら?
着実に強くなる若女将ではありますが…


OBSラジオ 10時35分〜

6年前の当館

あいにく土砂降りの中のリポートでしたが、
そんな雨を眺めながら沢山のお話をさせて頂き、
ラジオの収録だという事を忘れそうでした。
終始リラックスした中での収録。
放送後に記事がUPされ、
内容も大分県外の方でもダウンロード可能になります。
ご宿泊をご検討されてるお客様、
是非ご拝聴お願いいたします。

またしても、若女将『素』で出演しております。
もっと作り込みたいんですが…地が出てしまう凹
今度はお着物でも着ようかな〜
1着しか持ってねえんやけど。

限りなく透明に近いグレー

心血を注いだ(大袈裟…)花火大会が終わり、
かな〜〜〜〜り燃え尽きて灰になっちまった若女将であります。
存在が若干透けて向こう側が見えそうなぐらいの_| ̄|○

まあ、いつまでもそんな弱音は言っていられるはずもなく、
昨日は撮影が入りました。

その前に婦人会の掃除…



この地味な過密スケジュールが
若女将の精神を蝕みますな、ジワジワと凹
段々過疎化の婦人会、
2人欠席でどうにか撮影の時間までに掃除を終わらせ
化粧直しもできずに、撮影場所へ〜
まあ直しても直さんでも、
結果的にはあんまり変わらんのですけどね…

撮影場所は小松地獄。
入り口付近の卵蒸し場でちゃちゃっと撮影するつもりだったスタッフを
強引に奥の絶景スポットまで連れて行き
いざ撮影開始!!!

だってこんな快晴に小松地獄の良さを
前面に出さんと意味が無いやん〜!!


おばちゃんの図々しさ炸裂〜♪←最近の売り。

昨日の今日で急遽集まってくれる仲間が嬉しい。
今回は30秒のセリフ付き。
みんなで考えてリハーサル。
ううううう〜ん学生に戻ったみたいで、
みんな一生懸命。
これからも色んな動きに巻き込んでいきそうな気配であります。
若女将達のフットワークの軽さに大感激。


          最後に記念撮影

事務局の若旦那はバックれ、
完全に若女将のみで出来上がったPR動画、
是非ご覧くださいね〜

涙が〜

15時から少し時間があったので
牧ノ戸から展望台までトレッキング。
久々過ぎて、展望台に着くと
嬉しさと懐かしさに涙が止まらず。



愛するってこういう事かも。
ちょっと登っただけでこの感覚〜
幸せです、また登れる日も近い。
朝から行かねば!!

どんどん繋がる

去年オルレのガイドを担当した高校生のお母様がご宿泊〜

っていうか、
お母様こそ高校生みたいなんですが…

一緒に並ぶのが恥ずかしいぐらい老け顔の若女将でござる凹
(良かった、ちょうどいい光の加減)

オルレコースを歩かれるという事で完全山ガール。
私はいつも渋装備なので、カラフルな山ガールに羨望の眼差し。
しかもこの日は八鹿さんの酒Tシャツに便所サンダルやし。とほほ…
これがいつものスタイルなんですけどね〜♪

ちなみに私がガシッと捕まえてるちびっ子は
超常連さんの曾孫ちゃんです。
ず〜〜〜〜〜〜〜っと遊んでました。
ず〜〜〜〜〜〜〜っとしゃべってました。

ヘトヘト。
 

彩ケーキ



今夜は結婚記念日のお客様。
もうすぐ野イチゴの季節。
モリモリ地元ベリーで彩ケーキが作れそう♪

敷地内のミントもいいアクセント〜

今頃ビール

ゼロ、もしくはマイナスからのスタート。
一月前の震災でぱったり客足が途絶えた筋湯。
前々からお声掛けしていた出店者の方々。
予想できない客足にも関わらず、
快くお越しくださいました。

本日は快晴。
間違いなく晴れ。



打ち上げの5分前にお仕事を全て終わらせ、
滑り込みセーフの会場入り(毎年ギリギリ…)。
すぐ打ち上げが始まり、
漆黒の夜空に大輪の花。
仲良しのお友達が側にいて、
ご宿泊のお客様も行き交う。
漕ぎ付いた先はやっぱり優しさで充ち溢れていた〜
出店した仲間たちとの共感。
お客様の喜ぶ姿が原動力。




  ↑手羽先焼き名人(?)



怒涛のような1ヶ月が報われる時。

ビールを呑みながら花火鑑賞って決めてたのに、
まさかの売り切れ(T ^ T)



ニドム珈琲で乾杯。

またなにか企画したいね〜と
ついつい若旦那と悪企み。
みんなついて来てくれるかな??



頑張ろう九州!!
小籠包の高木さんからの差し入れに
ホッコリ〜♪

全てのご尽力に感謝致します。
ありがとうございます。

晴れた〜

おはようございます。
花火大会の朝です。

超快晴〜v(^_^v)♪



お友達伝授のレシピでピクルス漬けました〜
ピクルスっておしゃれな言い方ですが、
当館で言うところの『甘酢漬け』
自分で漬けると美味しく感じる〜

今日の陽の光がピクルスに当たり、
朝からお野菜を食べれる喜びに浸っております。

緑尽くし



昨日は自宅周辺をトレッキング。
先日植えた稲もすくすくと。

晩御飯も緑〜〜
初夏の山菜であるウドとフキ。




やわらかい緑の色に目も愉しみ、舌でも堪能。
ウド旨ああああ〜いハート

明日14日(土)の花火大会、空室あります。
お天気まずまず。
残りわずかなのでご予約は直接お電話でお願いいたします。

 ☎0973−79−2621

出来過ぎ

お客様の結婚記念日用スポンジケーキを
焼いてる間に





またしても焙煎〜
前回は雨の中、外で皮を飛ばしたので、
今日の様な快晴は有難いo(^▽^)o



ケーキもこんなにふっくらと。
卵の力は偉大です。
上手くいきすぎて怖い(-_-)

咲く時期を待つ

山法師が咲く時期を待っている。
昨日上がった雨粒が綺麗に葉を縁取る。



今朝の筋湯を歩く。
筋湯温泉をどれだけの人が知ってるんだろう。
そんな思いで毎日の役割を果たす。
公共のお風呂、開場と同時にお二人のお客様が
男湯に消えていく。

進歩





劇的に変化する事は無いし、
淡々と刻む日常。
継続して変わらないことがこの街の良さ。

元気ですって伝えなくても、
筋湯はそのままだよって言いたい。

緑が緑として、
空が空として目に入る環境。

本気涙

昨日はサプライズ多き、いい1日だった〜


何故か贈り物が手元に届く日ってありませんか?
ムフッ〜昨日はそんな素敵な1日ハート


夜はPTAがあり、割とスムーズに終了。
その良い気分のまま帰宅すると、
宿題まだ道半ばのチビ旦那と、
ヘッドホン着けてギターに夢中の若旦那。

・・・

まあまあ、そこまでは許そう。
今日は良い気分♪

どうにかこうにか終わらせた算数のプリントを見ると
明らかに間違いを発見!!!
どうやら、その前にも若旦那に指摘されてるらしい。
チビ旦那のプライドも崩壊寸前。
ここは冷静に問題の解き方を解説。

頑として書き直さないチビ旦那。
延々と続くやり取りに…
ついに私がキレました。
たかが算プリ(算数プリントの略)に大激怒の図。

キレると物凄い怖いおばちゃんです。

「なし(なんで)間違いを認めんのじゃコラーー怒る」私

「ひぃ〜(恐れおののきながらも認めない」チビ旦那

しばらく近寄って来ないであろう〜

ごめんなさいとありがとうが
素直に言える大人になりましょう♪

沢山の方に出会えて、
私は幸せなので、
息子にもそうなって欲しい。

素直に明るく生きて欲しい。
ただそれだけ。
多くは望まず〜(^^♪


 

バーナーデビュー

まだ山には行けてませんが、
お客様が飛行機に持ち込めないガスを下さったので、

ついに〜!!




バーナー買っちゃいました。
注:若旦那の認可の元。



わーーーーい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
まだ着火確認してませんが。
いよいよ、バーナーデビューの日も近い??
 

飯田カレー

去年OPENしたカレー屋さんに今頃初訪問。

tanetoneさん

です。
雨だったので、
素敵な外観を撮るの忘れました(致命的ミス)。

ドアを開けた瞬間から、
カレーの美味しそうな香りに包まれます。
正直、我が家のカレーしか食べない若女将ですが、
一気にカレーモード突入??








     窓際に座って田んぼを眺められるのが嬉しかった〜


居心地のいい雰囲気で、珈琲も美味しい。
地元にこんなお店が開いていてくれるのが嬉しい♪

カレーも癖になりそうな奥深いお味でした。
SHOPカードも頂いてきたので、
当館玄関のフライヤースペースをご覧下さいね。

自家焙煎への道

有り余る時間が手に入ると、
自ずと必要な情報が舞い込んでくる。


珈琲の生豆3種

以前からやってみたかった珈琲豆の焙煎。
気軽に出来ることを知り、初挑戦!






ガス台の前で頭が空っぽになる程、
珈琲豆と若女将の世界〜

没頭とはこの事だ。



粉に挽いても、



お湯を落として膨らんでいく様子も



サーバーに溜まっていく琥珀色も
全てが愛おしいのであります(単純な人)ハート
むっふ〜

若女将、新たな世界に踏み込んでしまったであります。



手前味噌且つ親バカこの上ないんですが、

ウマーーーーーイ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

『ゆのもとブレンド(その名前??)』をお客様に
ご提供する日まで飽くなき試行錯誤が
始まりそうな嬉しい予感。

Special thanks♥ 順子さん&朋江ちゃん

 

花火大会o(^▽^)o

週間予報出ました〜
14日(土)雲マークがかかってるものの、
お天気まずまず☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

今年は半ば強引に出店を強化。
公共の3箇所のお風呂が無料開放。

打ち上げまでの時間は
宿で過ごしたり、
お店や公共の湯巡りもたっぷり楽しめますよ♪



空室残りわずかとなっております。
年々進化する筋湯温泉花火大会、
是非お越しください。

   5月のご予約

  6月のご予約

  7月のご予約



直接お電話でのご予約  
  0973−79−2621

去年より進化(?)

今年は一歩前進の若女将。



お見苦しいかと思いますが、
モンペがズリ下がるのを予測し、

気合いのショーパン(ショートパンツの事)V(^_^)V
作業性向上〜
山装備が田植えに役立つとは!!
今度こそ山に行かねば…

田んぼを吹き抜ける風が心地よく、
倒れてもまた起き上がる稲が
今の私には目標の様に映りました。


        桜田植えしている最中にまだ咲いている八重桜がチラチラ舞う桜

究極の泥遊び終了。
ここからが当館のスタート。
 

本日田植え

本日7日(土)空室ありますよ〜
直接お電話にてご予約お待ちしております。

☎0973−79−2621

午後から田植えが始まります。
観に来ませんか??

続きを読む >>

幸せの…

チビ旦那、四葉のクローバー採り過ぎ…



取りあえず押し花にしてラミネート加工。
お客様にブックマークとして使えるように仕上げます。
ここまでに1時間要す…

旧湯けむり暦へ

Copyright(C)2009 YUNOMOTO-SO All Right Reserved