苺続々

少しずつ苺の収穫があり、
デザートのデコレーションに使用。



先日購入したワイルドストロベリーも
次から次へと実がなるので、
冷凍して、スムージーにも使えそうですよ♪

ご予約の制限

只今、ミヤマキリシマのトップシーズンでございます。

連日の登山弁当のご予約ですが、

女将&若女将の2人で制作しております。

 

 

只今のご予約分だけで急なご注文はお断りしております。

今頂いている登山プランのみでネットからのご予約も

closeさせて頂いている状況です。

何卒ご理解くださいませ。

だんだん上達

若旦那に代わり、またしても代打若女将。
小松地獄のガイドをして参りました。

 

折しも新しく遊歩道が延長されてました!!

ちょっと早く着いてゴミ拾いをしようと思ったら、

既にスタッフさんが撮影の段取りをされてました_| ̄|○



 

小松地獄のご案内は様々な角度から肉付けして、

皆さんが楽しんで頂ける興味深いお話を

私なりに作っています。

毎回、変化する小松地獄のエピソードや

今まで地元の方々から教えて頂いた小松地獄の利用法などを盛り込み、

一見地味な観光スポットを掘り下げています。

 

何より最近の撮影スタッフさんは

気さくで撮影そのものを楽しんで作り上げている印象。

どんな放送になるか楽しみですが、

広島限定です。


ランキンランド

 

広島のお客様〜!!若女将、出ますよ♪


 

で、その足で筍を大岳の蒸し場に蒸しに行く。

最近毎日行ってます。

これが終わると、蕗、トウモロコシ…

と季節ごとに素材が変わります。

 

今日は木蓋を開けると超満員!!

いいな〜

蒸してる間に、誰かと遭遇しないかなと思いましたが、

誰とも会わず凹

孤独な作業でした。
 

バターサンド

諸事情で遅れている当館のお土産品、
神戸の『亀井堂総本店』さんのおせんべい。

まだまだ見通しが立たないので、
クラウドファンディングに参加させて頂きました。

阪神淡路大震災で被災した製菓部門の復活に向けた動きです。

 

『リターン』と呼ばれる品がこちら↓






包装がいかにも神戸。
洗練されて気品を感じます。

何より、今まで食べたバターサンドの中で
一番美味しい!!!

色々あって、手元に1箱しか残らず。
また注文しよ〜っと。

今度は正規の注文として。

苺な世界

去年から繁殖を始めた苺。



めっちゃ増えました〜o(^▽^)o



気温が低いので、収穫期は今から。
苺って可愛い〜



雑貨制作も只今苺柄。

槍のような

今年もジャパニーズハーブ、

大葉が沢山芽を出してくれました。
追肥して更に種も蒔いたので、
夏が楽しみです。

ふと気付くとスペアミントが巨大化!!!

去年はそれほどではなかったはず。

居心地がいい環境になってきたのかな?

 

うれしい〜♪



ミントティーやミントウォーターに最適。
夏は爽やかに乗り切れそう。

 

お天気が崩れる前にまたしてもヨモギを摘みに。

若旦那は田んぼ周辺の草切り。

 

水路に…

 

白いミヤマキリシマ。

夏日

超快晴でしたが、
週末はお天気崩れるようですね。




筍を頂いたので、地獄で蒸します。





蒸している間は田んぼを見に。



田植えから2週間。

正解がなんなのかわからない世界。

この季節

6月の後半は空室余裕ございます。

梅雨だからしっとりとホタル観賞〜♪

 

食べる喜び

地域の一人暮らしのお年寄りにお弁当を配達する会。

 

iPhoneImage.png

  ↑ 正式メンバーの証、エプロン&三角巾

 

4回目??の参加。

メンバーの先輩方が親切なのでついつい甘え気味で、

お客様がご出発してからの参加なので毎回大遅刻!!

 

今日はかき揚げの揚げ方担当〜

成り行きなのに大役…

 

iPhoneImage.png

 

100個揚げました(^_^)v

かき揚げにはヨモギも使われていて、

私も家でやってみよう〜♪

って思える身近な素材。

 

iPhoneImage.pngiPhoneImage.png

 

盛り付けの前にお茶タイム。

持ち寄りのお茶請けが絶品なんですよ〜(*^_^*)

『白いご飯下さい〜!!』って言いたくなる。

 

最後にツツジのお花も添えて、

目にも鮮やかなお弁当が出来上がりました。

 

よりマニアック

よもぎ茶、お友達に発送しました。
都会にあるよもぎは不安で使えないとの事。
いつの間にか、綺麗な環境が当たり前で、
慣れてしまったけど、そうだよなぁ〜

   ミヤマキリシマで山頂付近がピンク色〜


若旦那が田んぼの畦道に
草切り後に新芽を出したよもぎが沢山あるよ。
との有力な情報GET o(^o^)o







確かに美しい〜♪
よもぎの香り高い!!!



段々マニアックゾーン突入の予感…

手ぶらで

そろそろミヤマキリシマの開花シーズンとなりました。
日帰りのご入浴で
汗を流されるお客様も多くなって参りました。



共用の洗面所しかない当館ですが、
クレンジング・洗顔料・化粧水・乳液を設置致しました。

女性は特にご旅行のお荷物を身軽に♪



さっぱりと温泉効果もUPしますよ♪

欲深かき男

女将が買い出しに出掛けたので、
アースマーケットは断念…

と、思ったら、

 

若旦那が連れて行ってくれました〜♪

お昼までに業者さんが来るので
タイムリミットは30分!!!
観たかったフラメンコは観れませんでしたが、

 

買った買った〜(^_^)v

実は若旦那は初アースマーケットでした。

いつも花火大会に出店して下さる皆さんにお礼を兼ねて

お邪魔したんですが、

『早く帰るぞ』と頭打ちしていた若旦那こそ

あれもこれもと欲しがり、

沢山の方とおしゃべりして満喫〜

 

レストランひだまりのカレーを家で食べたいと言い出し、

初対面の方にタッパーまで借りてお持ち帰り…

 

このカレー、具沢山で使われてる鶏肉は朝捌いたんですって。

それを聞いてますます食べたくなったらしく、

出店者の方でタッパーを貸してくれる方にお声掛けする始末。

終いには近所の同級生の家に借りに行く!!!

と言い出すし。

 

早く帰るんじゃ無かったんかい笑う

優しいメンバーが良いマーケットの雰囲気を作り出してること、

若旦那にも伝わったようです。

 

次回は8月19日(日)開催です。

アースマーケットにお越しの際は筋湯に。

筋湯にお越しの際はアースマーケットに。

そんなサイクルが出来ると良いなぁ

 

ルーツ

 

お友達からお裾分けしてもらった赤米を炊いてみました。

我が家のお米とコラボ〜ヽ(=´▽`=)ノ


 

アースマーケットで知り合った彼女。

愛のある農業と美しいお野菜で有名です。

農園てとて

 

本日開催のアースマーケット

 

彼女の作るお野菜、買えますよ♪

 

最近は彼女の仕入れるモンペのヘビーユーザーでもあります。

あまりにも履きすぎて膝当てを突き破り膝が抜けました_| ̄|○

思い切ってカットとしてミシン掛け

半ズボンとしてまた活躍してくれそう。

 

久留米絣、涼しかです。

強者揃い

休館日はモリモリ!!!

『結ふ』さんのよもぎ蒸しを受ける予定だったので、

お昼は久々に施術後のお友達と結ふオーナーと3人でランチ。

どこもお休みで流れ流れてweedに落ち着く。

意外なトリオでもコミュニケーション能力の高いお二人で

異様な盛り上がり〜+weedのオーナー。

 

キャラ濃いいいい。



 

しばらく来ない間にランチも様変わり。

相変わらず心と体に染み入る感じ。

 

私の施術までは時間があったので、

麓の町、玖珠まで移動。

節目節目で入る若旦那の司令にウンザリ…

 

『甘い物買ってきて』ですと。

 

コンビニスイーツかあ。と思いを馳せると、

ぴったりなお店が急浮上☆

出店でご一緒した【Ptalyプタリー】さんです。

出店でご一緒する前からお店や道の駅で

その味の大ファンだった私。

ちょっぴりお近づきになれて、

お話までさせてもらえる喜びに浸る♪

普通にファンでしたヽ(=´▽`=)ノ


 

珈琲の良い香りと、

窓から玖珠の眺め。

見下ろす駐車場には可愛らしい猫ちゃんとちびっ子(甥っ子ちゃんでした)。

好き好きワールド全開ハート

フルーツのロールケーキを頂きましたが、

ひとくち食べて目を見開くほどの美味しさ。

お菓子の幸せってこれだよね!っていうお味なんです。

 

是非、九重及び玖珠インターからお寄り下さい。

間違いない!!お土産にも大ウケですから。

 

この後、よもぎ蒸しで幸せな1日でした。

沢山の愛すべき人々の手により、

天国モード突入〜

すぐ落ちますけどね(マイナス思考)…

休める?

 

また山にも行けないのに買ってしまった〜

特にミヤマキリシマの時期は登らないと決めている若女将。

夏休み中までにはチビ旦那と山ご飯するのが小さな目標(^_^)v

 

本日は休館日となっております。

ご予約はnetが確実かと。

ずっと全力疾走だった気がするので、

お休みは楽しもうと思います。

旅する思いを詰め込んで

お気付きになる常連さんもいらっしゃるんですが、

変化に疎い私なんかは多分気づかないだろうプチリニューアル♪

 

iPhoneImage.png

 

iPhoneImage.png

 

玄関の靴箱を取り付けていただきました。

ブーツや幅広、大きめサイズのお履物が増えてきた現代、

小さな靴箱ではキャパオーバーでした。

 

iPhoneImage.png

 

以前の靴箱は私が嫁に来る前、

若旦那がせっせと色塗りをしたものです。

東京と大分で電話連絡することが多かったお付き合い時代、

その作業途中でおしゃべりしていたことを思い出します。

古いな〜不便だな〜とは思いつつ、

沢山の思い出が詰まっていました。

 

少しずつ進化する宿。

お付き合いください。

 

よもぎ茶デビュー

英会話を教えてもらっているクリスティーナ先生。
日本人より日本の生活を掘り下げていて、
それを取り入れ、更にアレンジしたお洒落な生活を楽しんでいるんです。

よもぎ茶も彼女から教わったので
早速実践〜

裏山になんぼでん(いくらでも)あるので、

朝食の後片付け後にせっせと収穫。



 

よ〜く水洗いし、3日間ほど天日で乾燥させます。

なんだか気になって、1日中陽が指すところへザルを移動し、

乾燥具合をチェック。

いつも大雑把な若女将ですが、ハマると凄いんです!!

やるときはやるでエVサイン


 

よもぎ効果は絶大で、

筋湯公共駐車場にも16から18日まで

結さんのよもぎ蒸しOPENしますよ♪

蒸された後の温泉がたまらなく気持ち良いんです。

 

是非、ご予約を〜

ON/OFF

花火大会で宿と会場の何往復もしたせいか、
疲労困憊の昨日はお昼休憩では
お布団に倒れ込む程でしたが、
楽しみにしていたツキイチのニットサークルに。





おしゃべりしながらの時間はOFF

1時間程で宿のチェックイン時間が迫り
途中で抜けましたが、
宿やイベントから抜け出して、
趣味で繋がるお友達とはただただ楽しい。

チェックアウトの時、
お車の窓から小さな手作りのお飾りを頂きました。
シジミで作った可愛らしい品。



更に小さな鈴が歩く度にチリチリと鳴り。
気分が明るくなります。
大切に大切に。

ご縁の花火



冬のおもてなし花火から2ヶ月と待たずに、
恒例の筋湯温泉花火大会。
沢山のご縁を頂き、
新たなご出店者様をスカウトしたり、
会場設営までギリギリまで走り回る若旦那でした。



魅力的なお店が軒を連ね、
いよいよ打ち上げ〜





 

大盛況だったのは今年初参加の大道芸人、

スマイリーシゲさんだったのでは?

花火打上後も盛り上げてくださいました。



仕事も早めに終わり、

全てが終了しての花火鑑賞〜♪

沢山の方とお会いして、

いつも静かな筋湯が笑顔で満たされる瞬間を見ることができて

幸せな夜でした。

 

花火を楽しみにされてるご宿泊のお客様が増え、

少しずつ定着。

地味な活動が続きますが、

若旦那の頑張りについて行こうと思います〜

本日です!!

本日、20時45分より打ち上げです!!

 

iPhoneImage.png

感動の…

若旦那、よく頑張りました!!!!

田植え終了〜〜〜〜

GW中の激務でも

大雨でも田んぼの管理を黙々としていた彼。

田植え1年生ですが、研究熱心で負けず嫌い。

身近にたくさんいる先生がよく教えてくださるのと、

素直に何でも質問する若旦那、

助けてくれるはずだよおおおおお(泣)

 

何よりもお天気が味方してくれました。

 

iPhoneImage.png

 

涌蓋山を臨むこの景色、

我が家の田んぼが一番美しい瞬間。

 



私が米作りを渋々手伝うようになって
初めてっちゅーくらいの快晴。



なかなか登山にも行けないので、
登山ウェアを作業着にしだしました。
気分だけは山ガール。
今回はmarmot &野鳥の会の長靴。
田植え足袋が穴空いてたので凹




朝イチから作業し、お昼には終了。

毎年、田植えと稲刈りを手伝ってくれる若旦那の同級生。

強い地元の繋がりが当館の一番の強さです。

 

地味に誠実に。

奇をてらわずです。

華やかさやオシャレ感はゼロですが、

生きてるという実感が湧く当館ならではの道。

今年は採ったど〜

おそらく、今シーズン最後のワラビ採り。

 

 

必死こいてもピーク時とは違い、

量は少ないんですが、この場所は太いんです。

 

 

当館3連休中に登山をと思ってましたが、

2日間雨。最終日はまたしても藪こぎのワラビ採り…

 

疲れた…

お宿の仕事のほうが楽です。

 

復興への道

連休2日目。

久々に熊本の大津まで買い出し。

震災以来足が遠のいているのは、

いつも通っていて道が寸断されていたので。

今現在は迂回路ができていて、

復興の様子を垣間見ることができます。

 

我が家は熊本との県境に近いのと

若旦那が阿蘇で板前の修業をしていた関係で、

熊本への思いも強く、

なかなか現実を受け入れられません。

 

周辺の山はえぐられるように姿を変えていて、

迂回する道路の路面も路肩に土嚢が積まれていたりします。

大掛かりな修復工事が着々と進んでいるので

未来は明るい!!

 

『頑張れ!立野』という手作りの看板が

私達も元気づけられます。

 

 

 

で、買い出しは楽しく〜♪

 

明日からは若旦那田植えの準備に入るので、

今日は息抜き。

ビールはもちろん若女将が頂きましたけどね。

 

若女将、とんこつラーメン久々に食べました。

最後に食べたラーメンは実家近くの醤油ラーメンだった_| ̄|○

急遽集合

お客様がご出発され、お掃除後にワックス。

沢山のお客様に感謝するとともに

次にお越しのお客様へのご準備も始まります。

 

ピッカピカだすぅ

 

お客様に恵まれて

疲れているはずなのに楽しいGWでした。

手を酷使していたので、車のハンドルすら

満足に握れずでして、

お友達のハンドマッサージを受けに長者原まで〜

 

っとその前にモンベルで実家の母にもお買い物。

お姑さんと同じTシャツを買うという…

選ぶ気力無いんかい!!!

 

見覚えのあるお車が駐車場に。

チェックアウトされたお客様もまさかのモンベルご来店でした。

登山者の聖地になると良いですね♪


 

 

そして施術は『米なごみ庵』で。

新食材をふんだんに使ったお料理と

保存食や和の設え、趣は勉強になります。

残念なことに6月でclose。

そのまえにコンサートも開かれるそうで

詳細はまたお知らせいたしますね。

 

ひいいいいいい疲れたああああ

とランチ前に施術。

 

iPhoneImage.png

 

傍らに置いた携帯に若女将のメッセージが入りだす。

秀月&小松別荘。

 

『今からハンドマッサージとランチ、来る?』

 

『行く〜!!』

 

と、急遽若女将集合。

静かな店内に女4人の笑い声が響きました。

激務のGW違う場所で共に戦った若女将達も

寄れば普通のランチ会に。

 

束の間の再会で心なごむ。

自信は無い

本日より3日間、ゆのもと荘のGW。

休館日を頂いております。

ご予約は通常通り。

もはや疲れた体を癒やす3日間になりそうな気配ムンムン〜♪

 

 

毎年思うのですが、

大型連休中、こんなにお客様お越しになってたっけ???

っていうぐらい、年令を重ねたからなのか、
限界を見た…もしくは限界を越えた気がする。
昨夜はお客様も少なめだったので
パートさんもチビ旦那の手も借りず。
女将と二人仕事でしたが、
お客様のお食事が一気に終わり、てんてこ舞い!!!
で、チビ旦那登場。
一気に片付きました〜
頑張ったね。ほんとに。
写真はかすみ草の苗です。
助っ人のTさんのお宅はかすみ草の生産者さんです。
育てるのが好きな若女将に苗をくれました。
GW中の激務の最中に受け取ったので、
『育てられるか自信ないよ〜不安』と言ってましたが、
少しゆっくりして鉢に移し替えると、
なんとも可愛らしく、癒やされました。

カウントダウン



1週間後に迫りました花火大会。
晴れ予報出ました〜o(^▽^)o
メイン会場近くには駐車スペースが無いため、
ご宿泊のお客様は宿の駐車場にお停めになり、
正午過ぎよりOPENするマーケットをお楽しみ下さい。

新たな出店者様も続々と♪

欠かせない

身長が伸びるにつれ、
仕事量が多くなるチビ旦那。
ポット配り、スリッパ並べ、食器片付け。




 

女将の身長を追い越してしてしまったチビ旦那。

 

裏方仕事をやってくれています。
あと1日GW一緒に走り切ってくれ〜

甘い物

 

若旦那GWの大渋滞の中買い出しに。

必ず、お土産は忘れない人。

嬉しいおやつに疲れを忘れます〜

 

往復の道路は激混みだったそうです。

お時間に余裕を持ってご旅行されてくださいね♪

 

本日もお待ちしております♪

タイミング

昨日はお客様をセーブ。

お昼までのお掃除が地獄でしたが、

休館日ではないにしろ、ゆったり。

 

本日より美味しいお水で8時間抽出したアイス珈琲、

初登場です〜

 

iPhoneImage.pngiPhoneImage.png

 

やっと一息ついた頃に親友からの電話。

なーーーーんてことない会話に癒やされましたが、

傍らで聞いていた若旦那、あまりのくだらなさに呆れる…

 

夜は夜で吉報。

先輩からの嬉しいお知らせに

短時間世間話。

いつも思い出してお電話くださる仲間たちが嬉しいです。

本日からまた頑張るぞ〜ぅ

 

6日より通常料金となります。

GW明けの筋湯、静かですよ。

旧湯けむり暦へ

Copyright(C)2009 YUNOMOTO-SO All Right Reserved